はいどーもこんにちは!ズラタン(@NoNoroi8)です!
これまでに固定3万円の節約に成功しました。
節約するには、お金の見える化が必要です。
多くの節約できない人は、お金の見える化ができていません。
- 月の食費がいくらか?
- 固定費は給与の何割を占めてるか?
- 変動費は先月より増えたのか?
これらを答えられないあなたは、お金の見える化がまだ足りていません。
今回はめんどうくさがりな人でも、一度設定さえすれば勝手に家計簿を付けてくれるアプリを紹介します。
そのアプリとは、「マネーフォワードME」です。
僕はこのマネーフォワードMEを使ってから、お金の管理が非常に楽になりました。
本記事では「無料」で使える家計簿アプリ、マネーフォワードMEのメリットや使い方を解説し、実際に使ってみた感想を紹介していこうと思います。
- お金の見える化をして節約したい人
- 家計簿を付けるのが面倒な人
- これから節約を始める人
こんな人の参考になるかと思います。
逆に今家計簿を付ける癖が付いていて、しっかりと節約できてる人には参考にならないかと思います。
\無料でダウンロードする/ ≫ダウンロードする
タップできるもくじ
無料の家計簿アプリ「マネーフォワードME」とは?
マネーフォワードMEとは、無料で使える家計簿アプリです。
クレジットカードや銀行口座、証券講座など複数の口座を一括で管理できます。
マネーフォワードMEの機能
マネーフォワードMEのできることをまとめると下記のようになります。
- 家計簿の自動生成
- 複数の金融機関と連携し口座を一括管理
- 収入や支出をグラフ化
- 出金・引き落としはメールで連絡
- レシート撮影で入力可能
現金で買い物をしなければ、ほぼ自動で家計簿を付けてくれるという便利アプリですね。
マネーフォワードMEのメリット・デメリット
マネーフォワードMEのメリット・デメリットを紹介します。
デメリットは初期設定
まずデメリットですが、初期設定がめんどうくさいという点です。
ネットバンキングやクレジットカードのログインIDやパスワードを入力する必要があります。
ですが、1回だけすればあとは自動でやってくれます(後述)
デメリットはほんとにこれだけですね。
次にメリットです。
メリットはたくさんある!
- 自動で収支内訳グラフを作ってくれる
- 登録できる金融機関やポイント・電子マネーが多く証券口座・株式まで管理できる
- 無料でも充分使える
自動で収支内訳グラフを作ってくれる
マネーフォワードMEより引用
最初にも伝えたように、一度登録すると自動で登録してくれて内訳グラフを作成してくれます。
ほっとくだけで家計簿が作れるわけですね。
登録できる金融機関やポイント・電子マネーが多く証券口座・株式まで管理できる
登録できるサービス数がめっちゃ多いです。
登録できるサービスは以下の種類になります。
- 銀行
- カード
- 証券
- FX・貴金属
- 投信
- 年金
- ポイント
- 携帯
- 電子マネー
- 通販
- サービス連携
画像も載せますが、こんな感じでめっちゃありますねw
なので、ふつーの人なら間違いなく使えます。
七十七銀行も登録可能ですが、ダイレクトサービスを申し込む必要があります。
無料でも充分使える
無料でも充分使えるところがイイですね。
有料版との比較は以下の通りです。
マネーフォワードMEより引用
もし、過去との比較を見たくなったら課金すればOKですね。
課金しても月500円なんで、スタバ一回分です。
たぶんこのアプリを使っていれば、それくらいはかんたんに節約できると思います。
【3ステップ】マネーフォワードMEの使い方
使い方を3ステップで紹介します。
- アプリをDLする
- 普段使ってクレジットカード・銀行を連携する
- 支出が見える化するので、節約をするポイントを決める
ステップ①:アプリをDLする
まずはアプリをDLしておきましょう。
DLはこちらからできます。
ステップ②:普段使ってクレジットカード・銀行を連携する
次に普段使ってるクレジットカードと銀行を連携しましょう。
必要になるのは、次の情報です。
- インターネットバンキングのログインID、パスワード
- クレジットカードのオンラインサイトのログインID、パスワード
こちらを入力すればOKです。
銀行別に対応しているか確認してください。
僕はメインカード・バングともに楽天なのでほぼ問題なしでした。
ステップ③:支出が見える化するので、節約をするポイントを決める
無料版だと入力してから同期するまでちょっとタイムラグがあります。
それでも1ヶ月くらいで、見える化ができてます。
マネーフォワードMEより引用
こんな感じに、自動でカテゴリ分けもしくれます。
マネーフォワードMEより引用
カテゴリを間違っていても、修正することができます。
マネーフォワードMEより引用
このようにいくら使ったか、残高はいくらあるかがわかります。
ズラタンが実際に使用してみた感想
実際に使用した感想なんですが、時間も最初の設定だけで、自動で入力してくれるのは助かますね。
無料版だと、同期するのが若干遅いんですが、それでも充分使えます。
1ヶ月経って振り返り、自分が何に使ったのかを確認するのに役立ちます。
著名な人も使用してます。
このアプリは著名な人も利用しています。
YouTubeのリベラルアーツ大学両学長
チャンネル登録者数 51.8万人(2020年9月20日現在)
※)ちなみに僕はこの動画を見て知りました。
元銀行員のわたなべ夫婦
チャンネル登録者数 15.8万人(2020年9月20日現在)
節約できてる人もこういうアプリを使って見える化してるんですね。
マネーフォワードMEのまとめ
ということでマネーフォワードMEのまとめです。
- マネーフォワードMEは自動で付けてくれる無料の家計簿アプリ
- 入力に必要なのは、インターネットバンキング・クレジットカードのオンラインサイトのログインID、パスワード
- 入力すればあとは自動で家計簿が出来上がる、著名な人も使っている決定版アプリ。
実際に使ってますが、初期設定だけでテマが掛からないのはホント楽です。
無料で使えるので、家計簿を付けてなかったり、手書きしてる人は使ってみてください。
\無料でダウンロードする/ ≫ダウンロードする